Article
雪が降りましたね。
category - 目指せ!マイナス4キロ ダイエット生活
2016/
11/
24目指せ!マイナス4キロ ダイエット生活 78日目
2016年11月17日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
2016年11月17日の食事
朝食
塩キャラメルパンケーキ,トマトスープ,フライドオニオン入りスクランブルエッグ,バナナ,コーヒー

計:402kcal
昼食
赤飯おにぎり,餃子入り野菜スープ,みかん
計:489kcal
夕食
秋の具材が詰まった濃厚グラタン

計:436kcal
間食
ビタミンC飲料,りんごジュース,ラムネ菓子×10,ガム×5,トローチ×5
計:204kcal
合計:1531kcal
17日の総摂取カロリーは1500kcal台。
多いです。ダイエット中とは思えない摂取カロリー。
でも、風邪のウイルスに勝つためですから、仕方がありません。
朝食は塩キャラメルパンケーキ。トーストは喉にひっかかりそうで、怖かったものですから。
ちなみにスクランブルエッグのフライドオニオンは一度、生卵に入れるのでシナッとしております。
昼食は赤飯おにぎりと餃子とお野菜のスープ。スープのほうにはお野菜たっぷり。きちんと煮込んでいる刻み野菜でしたが、ちょっとゲホゲホ。なので、ものすごく時間をかけ、噛みながらいただいています。デザートはみかん。
夕食はグラタンのみ。これで精一杯です。ここでも、人参が喉にひっかかって、ちょっと大変でしたが、ひっかかりながらも、普通にいただけました。
間食は200kcalを少し超えています。原因は二つの飲み物ですね。りんごジュースのほうはいつもより大きめのサイズのものをいただいたので、カロリーがかなりアップしてしまいました。
でも、身体には代えられません。
2016年11月17日のエクササイズ
まだ、お休みです。
活動量計 オムロン製
17日もまだまだ、風邪が重かったので、動いていなかったはずなのですが、思っていた以上に歩いていて、びっくり。
活動カロリーも後少しで500kcal台だったのですね。
普段、動こうとしている時よりも、大人しくしていようとしていた日のほうが動いているというのは複雑な気分です。
こんばんは。
ナオミーです。
今日の雪はすごかったですね。
54年ぶりの11月の初雪に、観測史上初の東京都心、11月の積雪。
驚きました。
そして、雪が通勤ラッシュを直撃!
ナオミーは30分ほど早く家を出たのですが、仕事場に辿りついたのはいつもと変わらないか、遅いくらいでした。
途中駅までほぼ、一駅毎に時間調整。
早く出てきたとはいえ、遅刻するのではないかとずっとドキドキ。
イライラしてきたので、踵の上げ下げをして、地下鉄の中でエクササイズ。
少しだけ、カロリーを消費出来たでしょうか。
昨日は寝る前に軽く筋トレをしたら、身体が興奮してしまったのか、寝付くまでに2時間の時間を要したので、本日は朝に軽く筋トレ。
夜にながらジョギングを5分ほどしています。
まだ、風邪と月のモノによるダメージが抜け切れていないので、これくらいしかしませんが、土曜日からは朝はともかく、夜のながらジョギング時間を増やす予定です。
2016年11月17日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 |
---|---|---|
51.2kg | 29.4% | 44歳 |
BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
22.3 | 1134kcal | 4.5 |
部位
全身 | 両腕 | ||
---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
25.2% | 24.9% | 40.2% | 28.4% |
体幹 | 両脚 | ||
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
21.3% | 19.6% | 34.6% | 37.6% |
2016年11月17日の食事

塩キャラメルパンケーキ,トマトスープ,フライドオニオン入りスクランブルエッグ,バナナ,コーヒー

計:402kcal

赤飯おにぎり,餃子入り野菜スープ,みかん
計:489kcal

秋の具材が詰まった濃厚グラタン

計:436kcal

ビタミンC飲料,りんごジュース,ラムネ菓子×10,ガム×5,トローチ×5
計:204kcal
合計:1531kcal
17日の総摂取カロリーは1500kcal台。
多いです。ダイエット中とは思えない摂取カロリー。
でも、風邪のウイルスに勝つためですから、仕方がありません。
朝食は塩キャラメルパンケーキ。トーストは喉にひっかかりそうで、怖かったものですから。
ちなみにスクランブルエッグのフライドオニオンは一度、生卵に入れるのでシナッとしております。
昼食は赤飯おにぎりと餃子とお野菜のスープ。スープのほうにはお野菜たっぷり。きちんと煮込んでいる刻み野菜でしたが、ちょっとゲホゲホ。なので、ものすごく時間をかけ、噛みながらいただいています。デザートはみかん。
夕食はグラタンのみ。これで精一杯です。ここでも、人参が喉にひっかかって、ちょっと大変でしたが、ひっかかりながらも、普通にいただけました。
間食は200kcalを少し超えています。原因は二つの飲み物ですね。りんごジュースのほうはいつもより大きめのサイズのものをいただいたので、カロリーがかなりアップしてしまいました。
でも、身体には代えられません。
2016年11月17日のエクササイズ
まだ、お休みです。
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | |
1653kcal | 16.8g | 9599歩 | |
距離 | 階段 | 早歩き | 活動カロリー |
6.5km | 260歩 | 5376歩 | 472kcal |
17日もまだまだ、風邪が重かったので、動いていなかったはずなのですが、思っていた以上に歩いていて、びっくり。
活動カロリーも後少しで500kcal台だったのですね。
普段、動こうとしている時よりも、大人しくしていようとしていた日のほうが動いているというのは複雑な気分です。
こんばんは。
ナオミーです。
今日の雪はすごかったですね。
54年ぶりの11月の初雪に、観測史上初の東京都心、11月の積雪。
驚きました。
そして、雪が通勤ラッシュを直撃!
ナオミーは30分ほど早く家を出たのですが、仕事場に辿りついたのはいつもと変わらないか、遅いくらいでした。
途中駅までほぼ、一駅毎に時間調整。
早く出てきたとはいえ、遅刻するのではないかとずっとドキドキ。
イライラしてきたので、踵の上げ下げをして、地下鉄の中でエクササイズ。
少しだけ、カロリーを消費出来たでしょうか。
昨日は寝る前に軽く筋トレをしたら、身体が興奮してしまったのか、寝付くまでに2時間の時間を要したので、本日は朝に軽く筋トレ。
夜にながらジョギングを5分ほどしています。
まだ、風邪と月のモノによるダメージが抜け切れていないので、これくらいしかしませんが、土曜日からは朝はともかく、夜のながらジョギング時間を増やす予定です。
スポンサーサイト
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
コメント