Article
わたしはには無理……(^_^;
category - リバウンド ダイエット生活記
2016/
06/
30リバウンドダイエット生活 972日目
2016年06月25日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
2016年06月25日の食事
朝食
パンケーキ(チーズクリーム),サラダ(キャベツ、レタス、トマト)おろし醤油・オリーブオイル,フライドオニオン入りスクランブルエッグ,バナナ,コーヒー

計:409kcal
昼食
チキンと夏野菜のスープカレー,ご飯
計:569kcal
夕食
茄子とミートソースのスパゲッティ,ヨーグルト

計:488kcal
間食
ソイラテ,キャラメル,ガム×4,プロテイン(ハーフ)
計:162kcal
合計:1628kcal
25日の総摂取カロリーは1600kcalを超えました。
歩いてはいるけれど、総消費カロリーが稼げなかったため、この日はNGです。
朝食はトーストではなく、パンケーキ。チーズクリーム入りです。サラダは165g。お野菜の量は多いけれど、オイルとドレッシングは少なめ。卵はSサイズ。バナナもSサイズでした。
コーヒーのミルクは豆乳です。
昼食はスープカレーです。トマトやナス、オクラなどの夏野菜とチキンが入ったスープカレー。
ご飯は別で白米です。ご飯の量を減らしてもらおうかと思っていたのですが、スープカレーが思っていた以上に赤く、辛いと聞いたので、そのままの量でいただきました。スープカレーは少し辛かったですが、いい感じ。
ヨーグルトを入れると、マイルドになりますよ。と言われましたが、そのまま食べています。
エアコンが効いていたけれど、面白いくらいに汗が出て、驚きました。
動くと金属アレルギーの部分が痒くなるので、動かないためにも、冷凍パスタ。
昼食にお野菜をかなり食べているので、夕食のお野菜はスパゲティの茄子とトマトだけで済ませています。たんぱく質も昼に食べているので、パスタとヨーグルトのみになっています。
食べた時はこれでいいと思いましたが、写真で見ると……。
気をつけます。
間食はソイラテのカロリーが思っていた以上にあって、こうなっています。
2016年06月25日のエクササイズ
スクワット:20回
25日は朝にスクワットをしたのみで、他はお休み。
動くと痒いというか、痒みが出そうで止めました。
活動量計 タニタ製
活動カロリーは走り、歩き、生活カロリーを足して出しています。
活動量計 オムロン製
25日は1万歩を超えましたが、400kcalにも乗りませんでした。
動いていません。たしかに歩きましたが、身体を動かすと、アレルギーが出た部分が痒くなりそうで比較的おとなしめに行動していたので、今回は仕方がありません。
次回、ないようにしないとダメですね。
月のモノの影響で、ながらジョギングやスクワットがきついので、今日はウォーキングがてら、ターミナル駅のほど近くにある大型書店まで行ってきました(でも、帰りは電車に乗って帰ってきてしまったため、歩数はあまり稼げませんでした。歩いただけ、マシという感じでしょうか)。
何か参考になるものはないかと平積みの本を見ていたら、前に行った時には見なかったライザップの本を発見!!
トレーニング用と食事用の2冊が出ているのですね。
もし出来るのなら、少しだけ試してみたいと思って、本を開いたのですが、ペラペラをめくって、本を閉じました。
はっきりと言いましょう。
ナオミーには無理!!
痩せるまでと期間を決めて、ストイックにやるのなら、出来るかもしれないけれど(でも、一人じゃ無理)、その後も持続的にやっていこうとしたら、絶対に挫折をする自信があります。
第一、アレを出来るなら、今、リバウンドの途中を彷徨ってなんかいない。
ただ、この方法で痩せたら、素晴らしく恰好いい体型になります。ものすごく憧れる。
やるのは絶対に無理だけど……。
もう少しだけ、筋トレの時間を増やしたいと思います。
2016年06月25日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
48.9kg | 27.3% | 41歳 | 21.3 | 1106kcal | 4.0 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
23.4% | 25.7% | 37.7% | 29.8% | 19.4% | 20.4% | 32.4% | 38.1% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
48.85kg | 25.9% | 4.0 | 1046kcal | 29歳 | 34.20kg | 2.0kg | 54.9% |
2016年06月25日の食事

パンケーキ(チーズクリーム),サラダ(キャベツ、レタス、トマト)おろし醤油・オリーブオイル,フライドオニオン入りスクランブルエッグ,バナナ,コーヒー

計:409kcal

チキンと夏野菜のスープカレー,ご飯
計:569kcal

茄子とミートソースのスパゲッティ,ヨーグルト

計:488kcal

ソイラテ,キャラメル,ガム×4,プロテイン(ハーフ)
計:162kcal
合計:1628kcal
25日の総摂取カロリーは1600kcalを超えました。
歩いてはいるけれど、総消費カロリーが稼げなかったため、この日はNGです。
朝食はトーストではなく、パンケーキ。チーズクリーム入りです。サラダは165g。お野菜の量は多いけれど、オイルとドレッシングは少なめ。卵はSサイズ。バナナもSサイズでした。
コーヒーのミルクは豆乳です。
昼食はスープカレーです。トマトやナス、オクラなどの夏野菜とチキンが入ったスープカレー。
ご飯は別で白米です。ご飯の量を減らしてもらおうかと思っていたのですが、スープカレーが思っていた以上に赤く、辛いと聞いたので、そのままの量でいただきました。スープカレーは少し辛かったですが、いい感じ。
ヨーグルトを入れると、マイルドになりますよ。と言われましたが、そのまま食べています。
エアコンが効いていたけれど、面白いくらいに汗が出て、驚きました。
動くと金属アレルギーの部分が痒くなるので、動かないためにも、冷凍パスタ。
昼食にお野菜をかなり食べているので、夕食のお野菜はスパゲティの茄子とトマトだけで済ませています。たんぱく質も昼に食べているので、パスタとヨーグルトのみになっています。
食べた時はこれでいいと思いましたが、写真で見ると……。
気をつけます。
間食はソイラテのカロリーが思っていた以上にあって、こうなっています。
2016年06月25日のエクササイズ
スクワット:20回
25日は朝にスクワットをしたのみで、他はお休み。
動くと痒いというか、痒みが出そうで止めました。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 時間 | 距離 | 歩数 |
1498kcal | 375kcal | 13.3g | 174分 | 5.78km | 10460歩 |
活動カロリーは走り、歩き、生活カロリーを足して出しています。
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 階段 | 早歩き | 活動カロリー |
1577kcal | 20.8g | 10699歩 | 7.2km | 290歩 | 8383歩 | 396kcal |
25日は1万歩を超えましたが、400kcalにも乗りませんでした。
動いていません。たしかに歩きましたが、身体を動かすと、アレルギーが出た部分が痒くなりそうで比較的おとなしめに行動していたので、今回は仕方がありません。
次回、ないようにしないとダメですね。
月のモノの影響で、ながらジョギングやスクワットがきついので、今日はウォーキングがてら、ターミナル駅のほど近くにある大型書店まで行ってきました(でも、帰りは電車に乗って帰ってきてしまったため、歩数はあまり稼げませんでした。歩いただけ、マシという感じでしょうか)。
何か参考になるものはないかと平積みの本を見ていたら、前に行った時には見なかったライザップの本を発見!!
トレーニング用と食事用の2冊が出ているのですね。
もし出来るのなら、少しだけ試してみたいと思って、本を開いたのですが、ペラペラをめくって、本を閉じました。
はっきりと言いましょう。
ナオミーには無理!!
痩せるまでと期間を決めて、ストイックにやるのなら、出来るかもしれないけれど(でも、一人じゃ無理)、その後も持続的にやっていこうとしたら、絶対に挫折をする自信があります。
第一、アレを出来るなら、今、リバウンドの途中を彷徨ってなんかいない。
ただ、この方法で痩せたら、素晴らしく恰好いい体型になります。ものすごく憧れる。
やるのは絶対に無理だけど……。
もう少しだけ、筋トレの時間を増やしたいと思います。
スポンサーサイト
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
コメント