2016年10月31日
痛くて、眠い……。
category - 目指せ!マイナス4キロ ダイエット生活
2016/
10/
31目指せ!マイナス4キロ ダイエット生活 56日目
2016年10月26日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
2016年10月26日の食事
朝食
シナモンレーズントースト,サラダ(キャベツ、レタス、大根、トマト)青紫蘇・オリーブオイル,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:386kcal
昼食
梅ひじき入り雑穀ご飯とつくねの二段弁当,カップみそ汁(葱、油揚げ)
計:486kcal
夕食
胚芽押麦入り五穀米,納豆,肉野菜炒め,玉葱とミックベジタブルのソテー,ワカメのおみそ汁,ヨーグルト

計:388kcal
間食
キャンディ×2,たまごボーロ(小袋),プロテイン(ハーフ)
計:122kcal
合計:1382kcal
26日の総摂取カロリーは頑張って、頑張って、1400kcal以内でした。
かなりテンパりながらお仕事をしていたので、間食を取らなかったこともよかったと思います。
プラスお夕飯のご飯の量を減らしたこと。遅い時間に食べすぎると、胃にくるのでそれの防止もあります。朝はトースト。レーズンにはバターを塗り、たっぷりとシナモンをかけています。サラダは139g。ちょっと少な目。たんぱく質は卵からで、目玉焼きに。バナナはSでした。
昼食はコンビニ弁当に、近くの総菜屋さんでみそ汁だけ入手。具だくさんみそ汁でした。
お弁当。量が少ないかな?と思いましたが、ナオミーには少し多かったです。食物繊維が多かったおかげが、腹持ちも良くて、コレも間食が減った要因です。
間食は少ないです。この日はチョコも食べませんでした。キャンディは目のサプリ用のキャンディ。
目が辛くて、午前と午後になめています。
この日はカロリー◎ お野菜◎ たんぱく質○ 果物× 間食◎ ですね。
果物がNGだった以外は優秀だったと思います。
2016年10月26日のエクササイズ
スクワット:20回
ヘトヘトで帰ってきたけれど、頑張ってエクササイズ。
ラジオ体操は第一と第二を1回ずつやりました。
活動量計 オムロン製
26日は後少しで1万歩でした。超えなかったのは哀しいことですが、活動カロリーが400kcal台に乗っていますからね。OKでしょう。
こんばんは。
ナオミーです。
昨日は更新する予定でしたのですが、エクササイズをするのがキツイ代わりにウォーキングを頑張りました。
で、お腹の空きすぎで、気分が悪くなってしまい、夕食を食べてから回復に努めたのですが、無理でした。
眠気と合わさり、早々に布団に入ることに。
今回の月のモノは痛みと眠気ですね。
痛みはストレスも原因。
ここのところ、軽かったので今回の痛みはかなりツライです。
ラジオ体操をやると言っていたのですが、ちょっと無理でした。
実は今日も身体を大きく動かすのは無理なので、ラジオ体操はお休みして、スロースクワットとダンベルをしています。
今日は昨日よりましな状態なので、明日は今日よりましでしょう。
ラジオ体操か、トレーシーメソッドがしたいです。
では、今日はお休みなさい。
2016年10月26日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 |
---|---|---|
50.9kg | 28.6% | 44歳 |
BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
22.2 | 1133kcal | 4.5 |
部位
全身 | 両腕 | ||
---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
24.7% | 25.4% | 39.1% | 29.0% |
体幹 | 両脚 | ||
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.7% | 20.0% | 33.8% | 38.1% |
2016年10月26日の食事

シナモンレーズントースト,サラダ(キャベツ、レタス、大根、トマト)青紫蘇・オリーブオイル,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:386kcal

梅ひじき入り雑穀ご飯とつくねの二段弁当,カップみそ汁(葱、油揚げ)
計:486kcal

胚芽押麦入り五穀米,納豆,肉野菜炒め,玉葱とミックベジタブルのソテー,ワカメのおみそ汁,ヨーグルト

計:388kcal

キャンディ×2,たまごボーロ(小袋),プロテイン(ハーフ)
計:122kcal
合計:1382kcal
26日の総摂取カロリーは頑張って、頑張って、1400kcal以内でした。
かなりテンパりながらお仕事をしていたので、間食を取らなかったこともよかったと思います。
プラスお夕飯のご飯の量を減らしたこと。遅い時間に食べすぎると、胃にくるのでそれの防止もあります。朝はトースト。レーズンにはバターを塗り、たっぷりとシナモンをかけています。サラダは139g。ちょっと少な目。たんぱく質は卵からで、目玉焼きに。バナナはSでした。
昼食はコンビニ弁当に、近くの総菜屋さんでみそ汁だけ入手。具だくさんみそ汁でした。
お弁当。量が少ないかな?と思いましたが、ナオミーには少し多かったです。食物繊維が多かったおかげが、腹持ちも良くて、コレも間食が減った要因です。
間食は少ないです。この日はチョコも食べませんでした。キャンディは目のサプリ用のキャンディ。
目が辛くて、午前と午後になめています。
この日はカロリー◎ お野菜◎ たんぱく質○ 果物× 間食◎ ですね。
果物がNGだった以外は優秀だったと思います。
2016年10月26日のエクササイズ
スクワット:20回
ヘトヘトで帰ってきたけれど、頑張ってエクササイズ。
ラジオ体操は第一と第二を1回ずつやりました。
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | |
1607kcal | 19.8g | 9598歩 | |
距離 | 階段 | 早歩き | 活動カロリー |
6.5km | 310歩 | 6048歩 | 426kcal |
26日は後少しで1万歩でした。超えなかったのは哀しいことですが、活動カロリーが400kcal台に乗っていますからね。OKでしょう。
こんばんは。
ナオミーです。
昨日は更新する予定でしたのですが、エクササイズをするのがキツイ代わりにウォーキングを頑張りました。
で、お腹の空きすぎで、気分が悪くなってしまい、夕食を食べてから回復に努めたのですが、無理でした。
眠気と合わさり、早々に布団に入ることに。
今回の月のモノは痛みと眠気ですね。
痛みはストレスも原因。
ここのところ、軽かったので今回の痛みはかなりツライです。
ラジオ体操をやると言っていたのですが、ちょっと無理でした。
実は今日も身体を大きく動かすのは無理なので、ラジオ体操はお休みして、スロースクワットとダンベルをしています。
今日は昨日よりましな状態なので、明日は今日よりましでしょう。
ラジオ体操か、トレーシーメソッドがしたいです。
では、今日はお休みなさい。
スポンサーサイト
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |