2012年01月
そんなに当てにされても困るんです!
category - 体重維持日記パート2
2012/
01/
31ダイエット 体重維持生活 370日目
2012年1月30日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
30日の測定結果
体重。45kg台で定着してきました。
この体重でも、体力的に不自由がないことがわかったので、ひとまずOK。でも、ちょっと、増やしたいと思っています。そして、体脂肪率は落としたい。タニタの体脂肪率はOKなのですが、オムロンのほうの体脂肪率がちょっと……。せめて、22%台前半にしたいです。
2012年1月30日の食事
朝食
イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:370kcal
昼食
五穀米入り麦飯,ふりかけ,温野菜サラダ,焼売,ヨーグルト
計:493kcal
夕食
ポテトグラタン,温奴,野菜ジュース,玉子のスープ,みかん

計:494kcal
間食
シュークリーム,コーヒー,納豆巻き
計:426kcal
合計:1783kcal
30日の食事。
朝食はいつもと変わらず。イチゴジャムトーストです。この頃、トーストに塗るジャムの量を減らし、バターを有塩から無塩バターに変更しました。塩分を減らそうとしています。
サラダのドレッシングはしそ風味。その後で、オリーブオイルをかけています。
昼食。この日はお弁当を持っていきました。温野菜サラダの中身は玉ねぎ、人参、ブロッコリーです。葉物野菜は高いので、入れていません。タンパク質は焼売とヨーグルトから。ふりかけはカツオのふりかけです。
夕食はポテトグラタン。これだけじゃお野菜が不安だったので、野菜ジュース付き。タンパク質の補給はお豆腐で!夕食は豆類やお魚でタンパク質を補給したほうがいいですね。
で、すっごいことになっている間食。シュークリームとコーヒーは会社で。シュークリームは差し入れです。納豆巻きは実家で食べました。実家に帰ると何かしら、食べ物を持たされたり、食べさせられたりするので、嬉しいけれど、ちょっと困っちゃう。
総摂取カロリーは多めですが、大丈夫だと思います。
2012年1月30日のエクササイズ
30日のエクササイズ。
頑張って、バーオソルダイエット。この頃、きちんとポーズが取れているのか、確認していないので、ダメですね。この日もストレッチとドSストレッチをやりました。
座っている時の姿勢がいいのね。と褒められました。
ちょっと、嬉しいです \(*^o^*)/
着替える時に活動量計を付け忘れました。
なので、30日は記録がありません。
実家にも寄ったのでかなり、歩いたはずなのに~~~~。
悔しいです
もう、寝る時間なのですが、痛み止めを飲んだのに、未だに歯の痛みが去らないナオミーです。
口の中に血の味が~~~~。そして、仕方がないけれど、痛いよう (x_x;)シュン
やはり、お休みの日に行くべきだったのか……
今回、ちょっとばかり思うところがありまして、平日に歯医者の予約入れました。
何というか、ダイエット及び、体重維持に精を出しているナオミーですが、働いている以上、お仕事は頑張らないとね。と思い、結構、仕事中心の生活をしておりまして……。
周りもそれが当たり前だと思っているのか、残業を頼まれることが多いんです。
もちろん、残業代をもらってはいるのですが、こう立て続けに残業を頼まれると嫌なもので、残業できない理由のためにこの日に歯医者の予定を入れました。
しかし、抜歯はまずかったかも (^_^;
明日の自分の仕事に響きそうで怖い
ちなみに、今日も残業の話が出たのですが、これを理由に断りました。
いつも土曜日に入れていたのですが、そのせいで土曜日に友達と会えなかったり、行きたかったところに行けなかったりするので、出来るだけ、これからも平日の夜に入れたいと思います。
土曜日にエクササイズをする時間も増えると思うので、体脂肪率の減りも早くなるかもしれません。
そして、Wiiボード。
今日、いろいろとしていたら、突然、復活しました。
明日からでも、頑張りたいと思います。
では、お休みなさい。
2012年1月30日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
45.7kg | 24.1% | 32歳 | 19.8 | 1067kcal | 2.5 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.7% | 26.9% | 34.4% | 31.9% | 16.5% | 21.9% | 29.7% | 38.9% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
45.7kg | 21.9% | 2.5 | 1020kcal | 20歳 | 33.70kg | 2.0kg | 56.7% |
30日の測定結果
体重。45kg台で定着してきました。
この体重でも、体力的に不自由がないことがわかったので、ひとまずOK。でも、ちょっと、増やしたいと思っています。そして、体脂肪率は落としたい。タニタの体脂肪率はOKなのですが、オムロンのほうの体脂肪率がちょっと……。せめて、22%台前半にしたいです。
2012年1月30日の食事

イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:370kcal

五穀米入り麦飯,ふりかけ,温野菜サラダ,焼売,ヨーグルト
計:493kcal

ポテトグラタン,温奴,野菜ジュース,玉子のスープ,みかん

計:494kcal

シュークリーム,コーヒー,納豆巻き
計:426kcal
合計:1783kcal
30日の食事。
朝食はいつもと変わらず。イチゴジャムトーストです。この頃、トーストに塗るジャムの量を減らし、バターを有塩から無塩バターに変更しました。塩分を減らそうとしています。
サラダのドレッシングはしそ風味。その後で、オリーブオイルをかけています。
昼食。この日はお弁当を持っていきました。温野菜サラダの中身は玉ねぎ、人参、ブロッコリーです。葉物野菜は高いので、入れていません。タンパク質は焼売とヨーグルトから。ふりかけはカツオのふりかけです。
夕食はポテトグラタン。これだけじゃお野菜が不安だったので、野菜ジュース付き。タンパク質の補給はお豆腐で!夕食は豆類やお魚でタンパク質を補給したほうがいいですね。
で、すっごいことになっている間食。シュークリームとコーヒーは会社で。シュークリームは差し入れです。納豆巻きは実家で食べました。実家に帰ると何かしら、食べ物を持たされたり、食べさせられたりするので、嬉しいけれど、ちょっと困っちゃう。
総摂取カロリーは多めですが、大丈夫だと思います。
2012年1月30日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
体軸バランストレーニング | -分 |
バーオソル・ダイエット | 15分 |
合計時間 | 15分 |
30日のエクササイズ。
頑張って、バーオソルダイエット。この頃、きちんとポーズが取れているのか、確認していないので、ダメですね。この日もストレッチとドSストレッチをやりました。
座っている時の姿勢がいいのね。と褒められました。
ちょっと、嬉しいです \(*^o^*)/
着替える時に活動量計を付け忘れました。
なので、30日は記録がありません。
実家にも寄ったのでかなり、歩いたはずなのに~~~~。
悔しいです
もう、寝る時間なのですが、痛み止めを飲んだのに、未だに歯の痛みが去らないナオミーです。
口の中に血の味が~~~~。そして、仕方がないけれど、痛いよう (x_x;)シュン
やはり、お休みの日に行くべきだったのか……

今回、ちょっとばかり思うところがありまして、平日に歯医者の予約入れました。
何というか、ダイエット及び、体重維持に精を出しているナオミーですが、働いている以上、お仕事は頑張らないとね。と思い、結構、仕事中心の生活をしておりまして……。
周りもそれが当たり前だと思っているのか、残業を頼まれることが多いんです。
もちろん、残業代をもらってはいるのですが、こう立て続けに残業を頼まれると嫌なもので、残業できない理由のためにこの日に歯医者の予定を入れました。
しかし、抜歯はまずかったかも (^_^;
明日の自分の仕事に響きそうで怖い

ちなみに、今日も残業の話が出たのですが、これを理由に断りました。
いつも土曜日に入れていたのですが、そのせいで土曜日に友達と会えなかったり、行きたかったところに行けなかったりするので、出来るだけ、これからも平日の夜に入れたいと思います。
土曜日にエクササイズをする時間も増えると思うので、体脂肪率の減りも早くなるかもしれません。
そして、Wiiボード。
今日、いろいろとしていたら、突然、復活しました。
明日からでも、頑張りたいと思います。
では、お休みなさい。
スポンサーサイト
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
抜歯できず……。
category - 体重維持日記パート2
2012/
01/
31ダイエット 体重維持生活 369日目
2012年1月29日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
29日の測定結果。
体重はあいかわらず、45kg台。
体組成も良くなりました。この値で止まっている間は焦らなくていいのかもしれません。
ところで、内臓脂肪が3→2.5に減りました。
これって、いいのでしょうか?
2012年1月29日の食事
朝食
チョコレートケーキ,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:401kcal
昼食
ポテトグラタン,焼売,ブロッコリーのスープ,ヨーグルト

計:459kcal
夕食
生姜焼き定食(生姜焼き,ご飯,サラダ,豆腐,おみそ汁,お漬物)
計:716kcal
間食
チョコ×2,クッキー,アイス
計:182kcal
合計:1758kcal
29日の食事
朝食はご褒美のチョコレートケーキ!カロリー低めのケーキを選んでいます。
この日の目玉焼きは少し硬め。バナナは小さめのものを選んでいます。
昼食はポテトグラタン。焼売だけのタンパク質では足りないので、ヨーグルトをつけました。
グラタンの中には、玉ねぎとトウモロコシがたくさん入っています。なので、それ以外のお野菜はブロッコリーです。
夕食は生姜焼き定食。朝、昼と軽かったので、少しタンパク質多め、サラダ多めの定食を選びました。
漬物もたくさん食べています。サラダの隣にチョコッとマヨネーズがおいてありましたが、食べませんでした。
間食はTOEIC TEST前に摘まんだチョコと家に帰ってから食べたクッキー。でも、一番、カロリーがあるのは、アイスでした。
総摂取カロリーは多めですが、バランスは取れていると思うので、OKでしょう!
2012年1月29日のエクササイズ
29日のエクササイズはまたまた、バーオソルダイエット。
続いていますが、ゆっくりやっているので、効果は出ていないのかも。
この日もストレッチとドSストレッチも頑張っています。
ドSストレッチ。DVDで見ると、軽い感じでストレッチをしていてびっくり。
わたし、力が入り過ぎていたかもしれません。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
TOEIC TEST会場まで歩いて行ったので、結構、歩いています。
緩急つけて歩いたので、良いトレーニングになっているはず。
総消費カロリーもなかなか。
嬉しい一日でした。
こんばんは。
30日の悪い予感が当たってしまいました。
抜歯、出来ませんでした。全然、歯がグラつかず、歯を二つに割ったところで、ナオミーが顎の痛みにに耐えられず、先生はこの日の抜歯を諦めました
先生もペンチで歯を抜こうと頑張ってくれたのですが、ナオミーの歯。
しぶとかったです
途中で、本当に歯根が割れているのか疑っちゃいました。(間違いなく、割れているんですけどね)
先生がいろいろとしてくれたおかげで、顎がすっごく痛いです (--,)ぐすん
抜いたら、生えてこない大切な歯。
これからはもっと、大切にします。
ダイエット中は良く噛んで食べたほうがいいんですよね。
満腹中枢もしげきするようですし……。
抜歯後に歯槽骨がちゃんと戻ったら、インプラントにする予定です。
2012年1月29日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
45.7kg | 23.5% | 32歳 | 19.8 | 1069kcal | 2.5 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.5% | 27.1% | 33.8% | 32.2% | 16.1% | 22.1% | 29.2% | 39.2% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
45.65kg | 21.3% | 2.5 | 1032kcal | 20歳 | 33.95kg | 2.0kg | 56.9% |
29日の測定結果。
体重はあいかわらず、45kg台。
体組成も良くなりました。この値で止まっている間は焦らなくていいのかもしれません。
ところで、内臓脂肪が3→2.5に減りました。
これって、いいのでしょうか?
2012年1月29日の食事

チョコレートケーキ,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:401kcal

ポテトグラタン,焼売,ブロッコリーのスープ,ヨーグルト

計:459kcal

生姜焼き定食(生姜焼き,ご飯,サラダ,豆腐,おみそ汁,お漬物)
計:716kcal

チョコ×2,クッキー,アイス
計:182kcal
合計:1758kcal
29日の食事
朝食はご褒美のチョコレートケーキ!カロリー低めのケーキを選んでいます。
この日の目玉焼きは少し硬め。バナナは小さめのものを選んでいます。
昼食はポテトグラタン。焼売だけのタンパク質では足りないので、ヨーグルトをつけました。
グラタンの中には、玉ねぎとトウモロコシがたくさん入っています。なので、それ以外のお野菜はブロッコリーです。
夕食は生姜焼き定食。朝、昼と軽かったので、少しタンパク質多め、サラダ多めの定食を選びました。
漬物もたくさん食べています。サラダの隣にチョコッとマヨネーズがおいてありましたが、食べませんでした。
間食はTOEIC TEST前に摘まんだチョコと家に帰ってから食べたクッキー。でも、一番、カロリーがあるのは、アイスでした。
総摂取カロリーは多めですが、バランスは取れていると思うので、OKでしょう!
2012年1月29日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
体軸バランストレーニング | -分 |
バーオソル・ダイエット | 10分 |
合計時間 | 10分 |
29日のエクササイズはまたまた、バーオソルダイエット。
続いていますが、ゆっくりやっているので、効果は出ていないのかも。
この日もストレッチとドSストレッチも頑張っています。
ドSストレッチ。DVDで見ると、軽い感じでストレッチをしていてびっくり。
わたし、力が入り過ぎていたかもしれません。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1742kcal | 576.5kcal | 17.8g | 14428歩 | 7.93km | 115分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1697kcal | 509kcal | 27.1g | 14381歩 | 7.6km |
TOEIC TEST会場まで歩いて行ったので、結構、歩いています。
緩急つけて歩いたので、良いトレーニングになっているはず。
総消費カロリーもなかなか。
嬉しい一日でした。
こんばんは。
30日の悪い予感が当たってしまいました。
抜歯、出来ませんでした。全然、歯がグラつかず、歯を二つに割ったところで、ナオミーが顎の痛みにに耐えられず、先生はこの日の抜歯を諦めました

先生もペンチで歯を抜こうと頑張ってくれたのですが、ナオミーの歯。
しぶとかったです

途中で、本当に歯根が割れているのか疑っちゃいました。(間違いなく、割れているんですけどね)
先生がいろいろとしてくれたおかげで、顎がすっごく痛いです (--,)ぐすん
抜いたら、生えてこない大切な歯。
これからはもっと、大切にします。
ダイエット中は良く噛んで食べたほうがいいんですよね。
満腹中枢もしげきするようですし……。
抜歯後に歯槽骨がちゃんと戻ったら、インプラントにする予定です。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
風邪、ひいていませんでした。
category - 雑記
2012/
01/
3029日に風邪をひいているかもと書いたのですが、なんか、ひいていなかったみたいです。
元気とは言わないまでも、普段と変わらず……。
今、うちの会社で、ものすご~くインフルエンザが流行っておりまして、インフルが完治した同僚が出社した日に別の人がお休みに入りました。
なので、ナオミーの担当業務が落ち着いてきているのですが、ヘルプのほうが忙しい。
慣れない業務はキツイ
今のところ、ナオミーはインフルエンザにかかっていないようなのですが、いろいろと心配なので、今日は記録更新をお休みして、寝たいと思います。
実は明日、割れてしまった歯
を抜歯しに行きます。
抜くのなら、さっさと!
ということなのですが、先生もわたしも心配しています。
わたしの歯がちゃんと抜けるかどうか……
事前にちょっと調べてもらったのですが、歯根が膿んで、割れているとはとは思えないほど、しっかりしているんです。
歯槽骨も少し溶けているはずなのに。
無事に歯が抜けることを祈っていてください。
では、お休みなさい。
元気とは言わないまでも、普段と変わらず……。
今、うちの会社で、ものすご~くインフルエンザが流行っておりまして、インフルが完治した同僚が出社した日に別の人がお休みに入りました。
なので、ナオミーの担当業務が落ち着いてきているのですが、ヘルプのほうが忙しい。
慣れない業務はキツイ

今のところ、ナオミーはインフルエンザにかかっていないようなのですが、いろいろと心配なので、今日は記録更新をお休みして、寝たいと思います。
実は明日、割れてしまった歯

抜くのなら、さっさと!
ということなのですが、先生もわたしも心配しています。
わたしの歯がちゃんと抜けるかどうか……

事前にちょっと調べてもらったのですが、歯根が膿んで、割れているとはとは思えないほど、しっかりしているんです。
歯槽骨も少し溶けているはずなのに。
無事に歯が抜けることを祈っていてください。
では、お休みなさい。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
やつれた?
category - 体重維持日記パート2
2012/
01/
30ダイエット 体重維持生活 368日目
2012年1月28日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
28日の測定結果。
体重は46kg台になりましたが、お腹がぽっこり出ていて、便秘気味。
これが出た後の体重が怖いです。
ただ、この日、タニタとオムロンの体脂肪率が同じ値になりました。
23%台ですけどね。もう少し、減らしたいのですが、女性としてはこのくらいの値がいいんですよね。
2012年1月28日の食事
朝食
チョコレートケーキ,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:404kcal
昼食
モスバーガー,ポテト,野菜ジュース

計:806kcal
夕食
ポテトグラタン,玉子スープ,ミカン

計:348kcal
間食
チョコ×2,クッキー,パイ
計:173kcal
合計:1731kcal
28日の食事
朝食はご褒美の朝食。ケーキです。チョコたっぷり。砂糖たっぷり……。食べる時はサラダと目玉焼きを半分以上、食べてからにしています。
昼食はタンパク質を補給するためにモスバーガー。ポテトは油の吸収がいいので、食べないほうがいいですが、わかっちゃいるけどやめられませんでした。モスバーガーにはトマトや玉ねぎなどの野菜が入っていますが、それだけでは足りないと思うので、ジュース付き!お昼なので、カロリーが高くても大丈夫でしょう。
夕食はグラタンを作りました。昼もポテト夜もポテト……。バランスが悪いです。グラタンの中には玉ねぎたっぷり。玉子スープの中にも、ほうれん草がドカッと入っています。
デザートは大きめのミカン。
間食はパイのカロリーが大きかったですが、200kcal以下なので、OK
2012年1月28日のエクササイズ
28日のエクササイズはお休み。
でも、ストレッチとドSストレッチは頑張っています。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
28日。29日がTOEIC TESTの日なので、町会のお手伝いと買い物に行く以外は家の中にいました。
こういう日は1万歩超えなくても、OKでしょう!
こんばんは。
28日。町会のお掃除に顔を出したら、「なんか、細くなっていない?」と心配そうに言われてしまいました。
この日の体重は46kg台で、顔も月のお方の関係でむくんでいたのですが、周囲には全体的にわたしの体が小さく見えたみたいで……心配されました。
今まで、体重が46kg台でなくても、体力とかに支障がなかったので、様子見をしていたのですが、周りに痩せた?と言われると不安に。
実は着ている服も緩くなってきているのです。
一度、自覚がないままに、すっごく体重が落ちてしまったことがあり、体重を戻すのに、一苦労。
そして、その後、太り始めたんですよね……
今の体重からすると標準ですし、痩せではないのですが、何か嫌な感じ。
痩せたというよりも、やつれたって感じになりそうなんですもん。
ここ、最近、コンビニ食や外食が多くて、総摂取カロリーは増えているのに、痩せる……。
すっごく不思議。
ドSストレッチの効能なのか?それとも、バーオソルか……。
どちらも痩せると言うよりも、美しい姿勢を手に入れたいということで、力をいれているはずなのですが……。
体力や筋力が落ちないのなら、体重が少しくらい減ってもいいのですが、持病との兼ね合いもあるので、もしかしたら、逆ダイエットするかもしれません。
では、お休みなさい。
2012年1月28日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
46.2kg | 23.2% | 32歳 | 20.0 | 1078kcal | 2.5 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.5% | 27.4% | 33.4% | 32.3% | 16.0% | 22.3% | 29.1% | 39.7% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
46.25kg | 23.2% | 3.0 | 1027kcal | 22歳 | 33.50kg | 2.0kg | 56.1% |
28日の測定結果。
体重は46kg台になりましたが、お腹がぽっこり出ていて、便秘気味。
これが出た後の体重が怖いです。
ただ、この日、タニタとオムロンの体脂肪率が同じ値になりました。
23%台ですけどね。もう少し、減らしたいのですが、女性としてはこのくらいの値がいいんですよね。
2012年1月28日の食事

チョコレートケーキ,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:404kcal

モスバーガー,ポテト,野菜ジュース

計:806kcal

ポテトグラタン,玉子スープ,ミカン

計:348kcal

チョコ×2,クッキー,パイ
計:173kcal
合計:1731kcal
28日の食事
朝食はご褒美の朝食。ケーキです。チョコたっぷり。砂糖たっぷり……。食べる時はサラダと目玉焼きを半分以上、食べてからにしています。
昼食はタンパク質を補給するためにモスバーガー。ポテトは油の吸収がいいので、食べないほうがいいですが、わかっちゃいるけどやめられませんでした。モスバーガーにはトマトや玉ねぎなどの野菜が入っていますが、それだけでは足りないと思うので、ジュース付き!お昼なので、カロリーが高くても大丈夫でしょう。
夕食はグラタンを作りました。昼もポテト夜もポテト……。バランスが悪いです。グラタンの中には玉ねぎたっぷり。玉子スープの中にも、ほうれん草がドカッと入っています。
デザートは大きめのミカン。
間食はパイのカロリーが大きかったですが、200kcal以下なので、OK
2012年1月28日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
体軸バランストレーニング | -分 |
バーオソル・ダイエット | -分 |
合計時間 | -分 |
28日のエクササイズはお休み。
でも、ストレッチとドSストレッチは頑張っています。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1463kcal | 297.5kcal | 6.4g | 5265歩 | 2.89km | 42分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1505kcal | 317kcal | 15.3g | 5150歩 | 2.7km |
28日。29日がTOEIC TESTの日なので、町会のお手伝いと買い物に行く以外は家の中にいました。
こういう日は1万歩超えなくても、OKでしょう!
こんばんは。
28日。町会のお掃除に顔を出したら、「なんか、細くなっていない?」と心配そうに言われてしまいました。
この日の体重は46kg台で、顔も月のお方の関係でむくんでいたのですが、周囲には全体的にわたしの体が小さく見えたみたいで……心配されました。
今まで、体重が46kg台でなくても、体力とかに支障がなかったので、様子見をしていたのですが、周りに痩せた?と言われると不安に。
実は着ている服も緩くなってきているのです。
一度、自覚がないままに、すっごく体重が落ちてしまったことがあり、体重を戻すのに、一苦労。
そして、その後、太り始めたんですよね……

今の体重からすると標準ですし、痩せではないのですが、何か嫌な感じ。
痩せたというよりも、やつれたって感じになりそうなんですもん。
ここ、最近、コンビニ食や外食が多くて、総摂取カロリーは増えているのに、痩せる……。
すっごく不思議。
ドSストレッチの効能なのか?それとも、バーオソルか……。
どちらも痩せると言うよりも、美しい姿勢を手に入れたいということで、力をいれているはずなのですが……。
体力や筋力が落ちないのなら、体重が少しくらい減ってもいいのですが、持病との兼ね合いもあるので、もしかしたら、逆ダイエットするかもしれません。
では、お休みなさい。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
風邪をひいたかもしれません。
category - 体重維持日記パート2
2012/
01/
29ダイエット 体重維持生活 367日目
2012年1月27日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
27日も体重が46kgを下回っています。
一応、ナオミーの現在のベスト体重は46kgなので、それを下回るのって、怖いんですよね。
体組成は今一つですし……。
それにしても、体組成。タニタとオムロンで違いますね。
でも、どちらとも肥満ではないので、ひとまずOK。
体重を増やすべきかなと思う反面、取り立てて、不都合が出ていないのでもう少しこのまま、行きます。
2012年1月27日の食事
朝食
イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:368kcal
昼食
麻婆丼,野菜ジュース
計:668kcal
夕食
カレードリア,野菜ジュース,納豆汁,ヨーグルト

計:496kcal
間食
アイスクリーム
計:270kcal
合計:1802kcal
27日の食事。
トータルの摂取カロリーは多いですね。
朝食はいつもの食事。いろいろとありそうだと思ったので、ハッシュポテトはつけませんでした。正解だったみたいです。この日のサラダは少なめの132gでした。お野菜が高くて……。
昼食は麻婆丼。豆腐とひき肉のおかげか、タンパク質多めでした。お野菜が麻婆の上の青ネギくらいだったので、野菜ジュースをつけました。市販の野菜ジュースでも、お野菜のフィトケミカルは補給できるそうです。
夕食は冷凍食品のカレードリア。手抜きですが、仕方がありません。忙しいんですもの。
作れる時には作るもん。野菜が少なかったので、野菜ジュースとタンパク質が少なめなので、納豆汁にヨーグルトをつけました。
間食はアイスクリーム。1個270kcalもするんです。貰い物なので仕方がないですね。
2012年1月27日のエクササイズ
TOEIC TESTを頑張るために、27日のエクササイズはお休み。
でも、ストレッチ及び、ドSストレッチはやっています。
しなやかな身体はしなやかな血管を作ります。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
27日は1万歩を達成しました。
この頃、体重が46kgを下回っております。ウォーキングって、いい運動になるんですね。
ちなみに歩く時は速度を変えて、歩いています。
今日も寒かったですね……。
どうやら、風邪をひいたみたいで、喉がイガイガ
お部屋が乾燥していそうなので、洗濯物を干して、湿り気を足しています。
熱が出ないといいなぁ。
今日のTOEIC TEST。残念ながら、思っていたようには出来なかったのですが、いつも以上に、リスニングが聞き取れ、リーディングも内容がわかるようになっていました。
勉強を継続していくって、大切ですね。
今の体重維持生活と同じ。
継続していくことに意義がある。
たまにサボることはあったとしても、体重維持生活は続けていきます!
2012年1月27日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
45.9kg | 24.1% | 33歳 | 19.9 | 1070kcal | 2.5 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.8% | 26.9% | 34.5% | 31.8% | 16.5% | 21.9% | 29.8% | 38.9% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
45.90kg | 22.1% | 2.5 | 1030kcal | 20歳 | 33.75kg | 2.0kg | 56.1% |
27日も体重が46kgを下回っています。
一応、ナオミーの現在のベスト体重は46kgなので、それを下回るのって、怖いんですよね。
体組成は今一つですし……。
それにしても、体組成。タニタとオムロンで違いますね。
でも、どちらとも肥満ではないので、ひとまずOK。
体重を増やすべきかなと思う反面、取り立てて、不都合が出ていないのでもう少しこのまま、行きます。
2012年1月27日の食事

イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,バナナ,コーヒー

計:368kcal

麻婆丼,野菜ジュース
計:668kcal

カレードリア,野菜ジュース,納豆汁,ヨーグルト

計:496kcal

アイスクリーム
計:270kcal
合計:1802kcal
27日の食事。
トータルの摂取カロリーは多いですね。
朝食はいつもの食事。いろいろとありそうだと思ったので、ハッシュポテトはつけませんでした。正解だったみたいです。この日のサラダは少なめの132gでした。お野菜が高くて……。
昼食は麻婆丼。豆腐とひき肉のおかげか、タンパク質多めでした。お野菜が麻婆の上の青ネギくらいだったので、野菜ジュースをつけました。市販の野菜ジュースでも、お野菜のフィトケミカルは補給できるそうです。
夕食は冷凍食品のカレードリア。手抜きですが、仕方がありません。忙しいんですもの。
作れる時には作るもん。野菜が少なかったので、野菜ジュースとタンパク質が少なめなので、納豆汁にヨーグルトをつけました。
間食はアイスクリーム。1個270kcalもするんです。貰い物なので仕方がないですね。
2012年1月27日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
体軸バランストレーニング | -分 |
バーオソル・ダイエット | -分 |
合計時間 | -分 |
TOEIC TESTを頑張るために、27日のエクササイズはお休み。
でも、ストレッチ及び、ドSストレッチはやっています。
しなやかな身体はしなやかな血管を作ります。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1567kcal | 400.6kcal | 13.3g | 10155歩 | 5.58km | 81分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1524kcal | 336kcal | 18.7g | 10460歩 | 5.5km |
27日は1万歩を達成しました。
この頃、体重が46kgを下回っております。ウォーキングって、いい運動になるんですね。
ちなみに歩く時は速度を変えて、歩いています。
今日も寒かったですね……。
どうやら、風邪をひいたみたいで、喉がイガイガ

お部屋が乾燥していそうなので、洗濯物を干して、湿り気を足しています。
熱が出ないといいなぁ。
今日のTOEIC TEST。残念ながら、思っていたようには出来なかったのですが、いつも以上に、リスニングが聞き取れ、リーディングも内容がわかるようになっていました。
勉強を継続していくって、大切ですね。
今の体重維持生活と同じ。
継続していくことに意義がある。
たまにサボることはあったとしても、体重維持生活は続けていきます!
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |