2011年08月
9月までお待ちください…… (^-^;
category - 雑記
2011/
08/
30こんばんは。
まだ、少しへばっているナオミーです。
お元気ですか。
いろいろ忙しくて、体重維持記録をちゃんと更新していませんが、ブログをやめる予定はありません。記録はばっちり取っています。
9月になったら、復活します。
今、仕事とTOEIC。そして、9月からの運用関連の勉強で、自分の時間が取れないんです。
お仕事は暇になることはありませんが、徐々に落ち着いてきていて、TOEICのほうも、なんとか、通信教育のテストを出し終えました。
まったく終わらないのが運用関連のお勉強。
25日に自社に行ったら、勉強するように言われました。
仕様書とかその他諸々覚えることは盛りだくさん。しかし、それらはVPNをつないだ家のPCからじゃないと見ることが出来ないんですね……。
部外秘だから、仕方がないけれど、昼休みに勉強出来たら楽なのに。
ハァ~~~~。
おかげで、夜はPC
とニラメッコ中。
仕事中もPC
とニラメッコしているので、ドライアイが心配です 
わたしは前に運用チームにいたことがあるのですが、わたしがいた頃とはいろいろ変わっていることがあるので、覚えることもたくさん (;^_^A
習うより慣れろなので、やれば出来ると思うのですが、少なくとも、禁止事項とある程度の操作方法は覚えとかないと、仕事になりませんから。
ただ、9月に入れば、仕事の終わる時間は4時半。(朝が7時半ですが……)
ブログを書く時間も取れますし、エクササイズの時間も取れる
現在、体重維持は体重維持というよりも、ダイエットになりました。
1kgほど、落とさないといけません
前、体重が増えた時は、身体が重~い!と思ったのですが、今は感じなくなりました。
47kg台に慣れてしまったんです。
すっごくマズイですよ。これは……
再来週から、旅行にも行きますし、それまでには落とさないといけません。
そして、旅行。活動量計は持っていきますが、体重計は重くて持っていけない。
500g以下の軽い物があるらしいので、それを買って持っていこうと思ったのですが、トランクに入れたら壊れそうですし、手荷物にしたら見つかった時にいろいろと聞かれそうですし……。
悩むところです。
とりあえず、ナオミーが動けるのは9月になってから。
コメントの返信も9月までお待ちください。
本当に申し訳ありません。
では、お休みなさい。
まだ、少しへばっているナオミーです。
お元気ですか。
いろいろ忙しくて、体重維持記録をちゃんと更新していませんが、ブログをやめる予定はありません。記録はばっちり取っています。
9月になったら、復活します。
今、仕事とTOEIC。そして、9月からの運用関連の勉強で、自分の時間が取れないんです。
お仕事は暇になることはありませんが、徐々に落ち着いてきていて、TOEICのほうも、なんとか、通信教育のテストを出し終えました。
まったく終わらないのが運用関連のお勉強。
25日に自社に行ったら、勉強するように言われました。
仕様書とかその他諸々覚えることは盛りだくさん。しかし、それらはVPNをつないだ家のPCからじゃないと見ることが出来ないんですね……。
部外秘だから、仕方がないけれど、昼休みに勉強出来たら楽なのに。
ハァ~~~~。
おかげで、夜はPC

仕事中もPC


わたしは前に運用チームにいたことがあるのですが、わたしがいた頃とはいろいろ変わっていることがあるので、覚えることもたくさん (;^_^A
習うより慣れろなので、やれば出来ると思うのですが、少なくとも、禁止事項とある程度の操作方法は覚えとかないと、仕事になりませんから。
ただ、9月に入れば、仕事の終わる時間は4時半。(朝が7時半ですが……)
ブログを書く時間も取れますし、エクササイズの時間も取れる

現在、体重維持は体重維持というよりも、ダイエットになりました。
1kgほど、落とさないといけません

前、体重が増えた時は、身体が重~い!と思ったのですが、今は感じなくなりました。
47kg台に慣れてしまったんです。
すっごくマズイですよ。これは……

再来週から、旅行にも行きますし、それまでには落とさないといけません。
そして、旅行。活動量計は持っていきますが、体重計は重くて持っていけない。
500g以下の軽い物があるらしいので、それを買って持っていこうと思ったのですが、トランクに入れたら壊れそうですし、手荷物にしたら見つかった時にいろいろと聞かれそうですし……。
悩むところです。
とりあえず、ナオミーが動けるのは9月になってから。
コメントの返信も9月までお待ちください。
本当に申し訳ありません。
では、お休みなさい。
スポンサーサイト
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに焼肉を食べた25日。
category - 体重維持日記
2011/
08/
28ダイエット 体重維持生活 206日目
2011年8月25日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
2011年8月25日の食事
朝食
イチゴジャムトースト,サラダ,焼き鳥,ヨーグルト,コーヒー

計:427kcal
昼食
ミートタコライス,野菜ジュース
計:514kcal
夕食
焼き野菜(ナス,キャベツ,トマト,とうもろこし,玉ねぎ),きゅうり,にんじん,焼肉(もつ,カルビ,バラ,サーロイン,赤身)オジヤ,アイス
計:687kcal
間食
きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),ガム×5,キャンディ×6,カフェオレ,チョコクッキー
計:233kcal
合計:1861kcal
25日の食事です。
朝はいつも通りにトースト。実は先週の水曜日から、トーストのパンを8枚切りから6枚切りに変えました。カロリーは高くなってしまったけれど、満足。
タンパク質は焼き鳥とヨーグルトから。お野菜は約140gほど、取っています。
昼食はミートタコライス。
ご飯の上に豆やキャベツ、トマトなどがかけられています。しっかりとした味付けがGOOD
夕食は焼肉でした。
書かれている食材の割にカロリーが少ないのは、食べることができたお肉の枚数が少ないから。ちなみにもつに挑戦してみましたが、やはり、一切れしか食べることができませんでした。肉を食べられなかった代わりにお野菜は結構、食べました。
2011年8月25日のエクササイズ
家についたのは、11時過ぎ。
エクササイズは無理でした。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
自社まで行き、そこから、焼肉のお店まで、歩いて行ったので、結構、歩いています。
もう少し歩いたら、1万歩を達成できていたんですね。
もったいなかったなぁ。

28日の夜。まだ、22時前ですが、すでに眠たいナオミーです。
こんばんは。
今日はうちの隣の町会の盆踊りの日。
直接、関係はないのですが、会場を通りかかったら、何と同級生に呼び止められて、ちょっとばかり、お手伝いをしてきました。
なんだかなぁ~~~。
それにしても、自分たちが町会の主力になる年になったのかと思うと感慨深いものがあります。
で、25日。この日、ナオミーは残業していません。
途中で業務を切り上げ、自社に戻って、9月から一緒に働く運用の人達と顔合わせ。
知った顔もあり、知らない顔もあり。知らない人の方が多かったかと思います。
ちなみに現在、運用チームは16時半には上がり。
9月からは本当にゆったりできそうです \(*^-^*)/ ワ~イ
その後、運用チームの送別会に参加してきました。
なので、夕飯が焼肉だったんです。
実は、すっごく楽しみにしていた焼肉だったのですが、食べ放題ではなく(飲み放題でしたが)、コースの上に、出てくるお肉は男の人向けのものばかり(店を決めたのが男性ディレクターだった)……。
送別会の主役は4人。そのうち3人は女性で、なぜか、主賓達が苦手な物ばかりが出てくるという送別会でした (^_^;
ちゃんとリサーチしないとダメじゃない (-゛-メ) ヒクヒク
そして、25日の記録。
体重は46kg台に戻りました。後半ですけどね。
体組成も少しずつ、改善!
タニタの体年齢は21歳まで若返ってくれて、本当によかったです。
19歳まで戻して、できることなら、18歳にしたいです。
2011年8月25日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
46.7kg | 23.3% | 33歳 | 20.2 | 1086kcal | 3.0 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.6% | 27.5% | 33.4% | 32.4% | 16.1% | 22.4% | 29.2% | 39.8% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
46.70kg | 22.5% | 3.0 | 1044kcal | 21歳 | 34.20kg | 2.0kg | 56.8% |
2011年8月25日の食事

イチゴジャムトースト,サラダ,焼き鳥,ヨーグルト,コーヒー

計:427kcal

ミートタコライス,野菜ジュース
計:514kcal

焼き野菜(ナス,キャベツ,トマト,とうもろこし,玉ねぎ),きゅうり,にんじん,焼肉(もつ,カルビ,バラ,サーロイン,赤身)オジヤ,アイス
計:687kcal

きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),ガム×5,キャンディ×6,カフェオレ,チョコクッキー
計:233kcal
合計:1861kcal
25日の食事です。
朝はいつも通りにトースト。実は先週の水曜日から、トーストのパンを8枚切りから6枚切りに変えました。カロリーは高くなってしまったけれど、満足。
タンパク質は焼き鳥とヨーグルトから。お野菜は約140gほど、取っています。
昼食はミートタコライス。
ご飯の上に豆やキャベツ、トマトなどがかけられています。しっかりとした味付けがGOOD
夕食は焼肉でした。
書かれている食材の割にカロリーが少ないのは、食べることができたお肉の枚数が少ないから。ちなみにもつに挑戦してみましたが、やはり、一切れしか食べることができませんでした。肉を食べられなかった代わりにお野菜は結構、食べました。
2011年8月25日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
合計時間 | -分 |
家についたのは、11時過ぎ。
エクササイズは無理でした。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1520kcal | 353.7kcal | 9.1g | 8993歩 | 4.94km | 74分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1565kcal | 377kcal | 16.5g | 9283歩 | 4.5km |
自社まで行き、そこから、焼肉のお店まで、歩いて行ったので、結構、歩いています。
もう少し歩いたら、1万歩を達成できていたんですね。
もったいなかったなぁ。


28日の夜。まだ、22時前ですが、すでに眠たいナオミーです。
こんばんは。
今日はうちの隣の町会の盆踊りの日。
直接、関係はないのですが、会場を通りかかったら、何と同級生に呼び止められて、ちょっとばかり、お手伝いをしてきました。
なんだかなぁ~~~。
それにしても、自分たちが町会の主力になる年になったのかと思うと感慨深いものがあります。
で、25日。この日、ナオミーは残業していません。
途中で業務を切り上げ、自社に戻って、9月から一緒に働く運用の人達と顔合わせ。
知った顔もあり、知らない顔もあり。知らない人の方が多かったかと思います。
ちなみに現在、運用チームは16時半には上がり。
9月からは本当にゆったりできそうです \(*^-^*)/ ワ~イ
その後、運用チームの送別会に参加してきました。
なので、夕飯が焼肉だったんです。
実は、すっごく楽しみにしていた焼肉だったのですが、食べ放題ではなく(飲み放題でしたが)、コースの上に、出てくるお肉は男の人向けのものばかり(店を決めたのが男性ディレクターだった)……。
送別会の主役は4人。そのうち3人は女性で、なぜか、主賓達が苦手な物ばかりが出てくるという送別会でした (^_^;
ちゃんとリサーチしないとダメじゃない (-゛-メ) ヒクヒク
そして、25日の記録。
体重は46kg台に戻りました。後半ですけどね。
体組成も少しずつ、改善!
タニタの体年齢は21歳まで若返ってくれて、本当によかったです。
19歳まで戻して、できることなら、18歳にしたいです。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
24日は残業してきました。
category - 体重維持日記
2011/
08/
28ダイエット 体重維持生活 205日目
2011年8月24日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
2011年8月24日の食事
朝食
イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,オレンジ,コーヒー

計:387kcal
昼食
トマトのドライカレー
計:437kcal
夕食
ショートパスタ(チキントマト)
計:356kcal
間食
きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),煎餅×2,ガム×5,キャンディ×6,アイス
計:257kcal
合計:1437kcal
朝食はイチゴジャムトースト。いつもと変わりません。この日は蒸しジャガがなかったので、カロリー低めです。目玉焼きのお醤油を少し減らしました。
昼食はトマトのドライカレー。トマトとついているだけあって、カレーの中にほのかにトマト味。アクセントのトウモロコシもGOODでした。
夕食は会社で食べたので、手軽に食べることができるショートパスタ。
味はチキントマト。この日はトマトづいていました。
間食のカロリーは高め。
でも、トータルカロリーは低め。
食事をちゃんと食べなかったみたいです。
反省!
2011年8月24日のエクササイズ
エクササイズはお休みしましたが、ベッドの上でストレッチを10分間。
身体の筋を伸ばすのって、気持ちがいいです。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
23日よりちょっと多めに歩いています。これは夕飯を買いに行ったためです。


おはようございます。
今日は28日。
しかし、記録は24日。この日は残業。しかも、長めの残業でした。
なので、お夕飯は会社でPCモニターに向かいながら、食べる羽目に。
夕飯はおうちでゆっくり食べたいのに。
仕事は減ったのですが、人員も減ったので、結局、仕事量は変わらず……。
暇になるって話だったのですが、ディレクターの話はガセだった模様 (-゛-メ) ヒクヒク
そういえば、有給も取らせてもらえなかった。
まあ、これは地震のせいでもあるのですが、取りたかったなぁ。
お休み。
それでは、24日の記録。
体重は23日と変わらず。
でも、内容は少しだけ良くなりました。
内臓脂肪も3.0に戻り、ホッとしています。
ここから、一気に体組成を良くしていきたいと思ったのですが、エクササイズは時間の関係からお休み。ベッドの上で半分眠りながら、ストレッチしました。
身体の柔軟性が良くなると、代謝が上がるので、痩せやすくなるんです。
体重が減ってくれると嬉しいなぁ。
でも、体重よりも、気になったのは、水分率。
昨日よりは良くなりましたが、56%台。
出来るなら、60%台にしたいんです。そのためにも、筋肉を増やしたいですね。
2011年8月24日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
47.3kg | 23.5% | 34歳 | 20.5 | 1095kcal | 3.0 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
21.0% | 27.4% | 33.6% | 32.2% | 16.4% | 22.2% | 29.5% | 40.0% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
47.40kg | 23.5% | 3.0 | 1049kcal | 23歳 | 34.25kg | 2.0kg | 56.3% |
2011年8月24日の食事

イチゴジャムトースト,サラダ,目玉焼き,オレンジ,コーヒー

計:387kcal

トマトのドライカレー
計:437kcal

ショートパスタ(チキントマト)
計:356kcal

きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),煎餅×2,ガム×5,キャンディ×6,アイス
計:257kcal
合計:1437kcal
朝食はイチゴジャムトースト。いつもと変わりません。この日は蒸しジャガがなかったので、カロリー低めです。目玉焼きのお醤油を少し減らしました。
昼食はトマトのドライカレー。トマトとついているだけあって、カレーの中にほのかにトマト味。アクセントのトウモロコシもGOODでした。
夕食は会社で食べたので、手軽に食べることができるショートパスタ。
味はチキントマト。この日はトマトづいていました。
間食のカロリーは高め。
でも、トータルカロリーは低め。
食事をちゃんと食べなかったみたいです。
反省!
2011年8月24日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
合計時間 | -分 |
エクササイズはお休みしましたが、ベッドの上でストレッチを10分間。
身体の筋を伸ばすのって、気持ちがいいです。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1484kcal | 318.0kcal | 7.7g | 7537歩 | 4.14km | 61分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1492kcal | 304kcal | 14.1g | 7758歩 | 3.9km |
23日よりちょっと多めに歩いています。これは夕飯を買いに行ったためです。




おはようございます。
今日は28日。
しかし、記録は24日。この日は残業。しかも、長めの残業でした。
なので、お夕飯は会社でPCモニターに向かいながら、食べる羽目に。
夕飯はおうちでゆっくり食べたいのに。
仕事は減ったのですが、人員も減ったので、結局、仕事量は変わらず……。
暇になるって話だったのですが、ディレクターの話はガセだった模様 (-゛-メ) ヒクヒク
そういえば、有給も取らせてもらえなかった。
まあ、これは地震のせいでもあるのですが、取りたかったなぁ。
お休み。
それでは、24日の記録。
体重は23日と変わらず。
でも、内容は少しだけ良くなりました。
内臓脂肪も3.0に戻り、ホッとしています。
ここから、一気に体組成を良くしていきたいと思ったのですが、エクササイズは時間の関係からお休み。ベッドの上で半分眠りながら、ストレッチしました。
身体の柔軟性が良くなると、代謝が上がるので、痩せやすくなるんです。
体重が減ってくれると嬉しいなぁ。
でも、体重よりも、気になったのは、水分率。
昨日よりは良くなりましたが、56%台。
出来るなら、60%台にしたいんです。そのためにも、筋肉を増やしたいですね。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
現在、夏バテ中 ☆
category - 体重維持日記
2011/
08/
28ダイエット 体重維持生活 204日目
2011年8月23日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
2011年8月23日の食事
朝食
イチゴジャムトースト,サラダ,蒸しジャガ,目玉焼き,ヨーグルト,コーヒー

計:449kcal
昼食
ゆで豚の香味ソースかけ弁当,野菜ジュース
計:473kcal
夕食
担担粥,人参の煮物,オレンジ

計:384kcal
間食
きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),ガム×5,キャンディ×5,煎餅
計:205kcal
合計:1511kcal
朝食はいつもと変わらず、イチゴジャムトーストです。この日はちょっときつそうな予感がしたので、蒸しジャガを追加。じゃがいもは腹持ちがいいんです。タンパク質は目玉焼きから。デザートはヨーグルトでした。
昼食はゆで豚の香味ソースかけ弁当。ナチュラルローソンのタニタ食堂シリーズです。
去年の夏、ナオミーはゆで豚を結構食べていた気がします。
脂が苦手(体質的に)なナオミーにはバッチリな弁当。ご飯は雑穀米だと思われますが、もっちり。お野菜も適度にありましたが、今回は野菜ジュースをつけました。
夕食は担担粥。たけのこや青菜も入っているお粥です。疲れた胃にはぴったり。
野菜として、人参の煮物。デザートにオレンジをつけました。
食事日記を振り返り、もっとお野菜を食べたほうがいいなと思いました。
お野菜は低カロリーですから。
2011年8月23日のエクササイズ
まだ、頬が腫れているので、エクササイズはお休み中。
引かない痛みが怖いです。
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
23日はあまり、歩いていません。
歩いたのも、会社の行き帰り。
必要最低限です。

おはようございます。
涼しくなったら、気が緩んだのか、夏バテしてしまったナオミーです。
27日はボロボロ。28日現在、少し浮上したものの体調は今一つ……。
だるいよ~~~ o(>_<)o
暑い時は気が張っていたのか、キツイと思うことはあったのですが、ここまで身体がだるいと思うことはなくて。
今の自分にびっくり (^_^;
家でゆっくり休んだ方がいいのか、少し、身体を動かした方が疲れが取れるのか……。
難しいところ。
ところで昨日(27日)、先生のところに行ったのですが、顔色の悪さを指摘され、無理をしないように言われてしまいました。
それほど、無理しているつもりではなかったのですが、やはり、無理だったのか……。
でも、9月になったら自社に戻ってしまうので、それまでは今いる場所で精いっぱいがんばりたいんですよね。
とりあえず、今は体重維持よりも、体調維持が先だということが判明しました。
それでは、23日の記録~~~。
どんどん、悪くなっていく、タニタでの結果……。
とうとう、体年齢が24歳になってしまいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ついでに内臓脂肪も増えました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン ガーン
まだ、まだ、メタボからは程遠い数値ですが、人間転がり落ちていく時は早いモノ…… (⌒▽⌒;A
すっごく怖い値です。
ひとまず、めざせ!46kg台です。
2011年8月23日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
47.3kg | 23.7% | 34歳 | 20.5 | 1095kcal | 3.0 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
21.0% | 27.3% | 33.9% | 32.1% | 16.5% | 22.2% | 29.6% | 39.8% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
47.35kg | 24% | 3.5 | 1043kcal | 24歳 | 34.00kg | 2.0kg | 56.0% |
2011年8月23日の食事

イチゴジャムトースト,サラダ,蒸しジャガ,目玉焼き,ヨーグルト,コーヒー

計:449kcal

ゆで豚の香味ソースかけ弁当,野菜ジュース
計:473kcal

担担粥,人参の煮物,オレンジ

計:384kcal

きのこのやま(小袋),たけのこのさと(小袋),ガム×5,キャンディ×5,煎餅
計:205kcal
合計:1511kcal
朝食はいつもと変わらず、イチゴジャムトーストです。この日はちょっときつそうな予感がしたので、蒸しジャガを追加。じゃがいもは腹持ちがいいんです。タンパク質は目玉焼きから。デザートはヨーグルトでした。
昼食はゆで豚の香味ソースかけ弁当。ナチュラルローソンのタニタ食堂シリーズです。
去年の夏、ナオミーはゆで豚を結構食べていた気がします。
脂が苦手(体質的に)なナオミーにはバッチリな弁当。ご飯は雑穀米だと思われますが、もっちり。お野菜も適度にありましたが、今回は野菜ジュースをつけました。
夕食は担担粥。たけのこや青菜も入っているお粥です。疲れた胃にはぴったり。
野菜として、人参の煮物。デザートにオレンジをつけました。
食事日記を振り返り、もっとお野菜を食べたほうがいいなと思いました。
お野菜は低カロリーですから。
2011年8月23日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
合計時間 | -分 |
まだ、頬が腫れているので、エクササイズはお休み中。
引かない痛みが怖いです。
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1471kcal | 304.6kcal | 6.1g | 6842歩 | 3.76km | 55分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1508kcal | 320kcal | 14.1g | 6931歩 | 3.4km |
23日はあまり、歩いていません。
歩いたのも、会社の行き帰り。
必要最低限です。


おはようございます。
涼しくなったら、気が緩んだのか、夏バテしてしまったナオミーです。
27日はボロボロ。28日現在、少し浮上したものの体調は今一つ……。
だるいよ~~~ o(>_<)o
暑い時は気が張っていたのか、キツイと思うことはあったのですが、ここまで身体がだるいと思うことはなくて。
今の自分にびっくり (^_^;
家でゆっくり休んだ方がいいのか、少し、身体を動かした方が疲れが取れるのか……。
難しいところ。
ところで昨日(27日)、先生のところに行ったのですが、顔色の悪さを指摘され、無理をしないように言われてしまいました。
それほど、無理しているつもりではなかったのですが、やはり、無理だったのか……。
でも、9月になったら自社に戻ってしまうので、それまでは今いる場所で精いっぱいがんばりたいんですよね。
とりあえず、今は体重維持よりも、体調維持が先だということが判明しました。
それでは、23日の記録~~~。
どんどん、悪くなっていく、タニタでの結果……。
とうとう、体年齢が24歳になってしまいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ついでに内臓脂肪も増えました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン ガーン
まだ、まだ、メタボからは程遠い数値ですが、人間転がり落ちていく時は早いモノ…… (⌒▽⌒;A
すっごく怖い値です。
ひとまず、めざせ!46kg台です。
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
悪くなっていく体重と体組成……。
category - 体重維持日記
2011/
08/
23ダイエット 体重維持生活 203日目
2011年8月22日の結果
オムロン製
体重・体組成
部位
タニタ製
体重・体組成計
2011年8月22日の食事
朝食
ザッハトルテ,サラダ,つくね,ヨーグルト,コーヒー

計:475kcal
昼食
トマトソーススパゲッティ,和風サラダ(温玉つき),アイスコーヒー
計:676kcal
夕食
納豆ご飯,野菜の蒸し炒め,人参の煮物,ほうれん草のみそ汁,グレープフルーツ

計:409kcal
間食
チョコ×3,キャンディ×8,コーヒー,アイスラテ
計:158kcal
合計:1718kcal
22日の食事。
朝はザッハトルテ。痛みで食欲がなかったので、ちょうどよかったです。
サラダは食べにくかったです。
昼食は同僚達とお外へ。奢ってもらいました。
スパゲティはトマトソース。昼も食欲が今一つだったので、酸味のあるものをチョイス。
角切りのトマトは少し煮ているのか、酸味よりも甘味を感じました。サラダはキャベツとレタスがメイン。緑黄色野菜は少なめ。温泉卵はちょっと、柔らかでした。
夕食は納豆ご飯。ご飯はやっぱり五穀米です。野菜の蒸し炒めは鶏がらスープでしっかり味付け。昼に少なかった緑黄色野菜を補うために、人参とほうれん草をつけました。
デザートはグレープフルーツです。
間食、この日も食べています。ガムが入っていないのは、まだ、噛むのが辛いから。
それほど、腫れていないんですけどね (^^;
2011年8月22日のエクササイズ
現在、エクササイズはお休み中。
どんどん悪くなっていく体重と体組成。復活したいけれど、歯茎が痛いんだもん (--,)ぐすん
活動量計 タニタ製
活動量計 オムロン製
ふふ、22日は歩いています。
会社を早退して、歯医者に行きましたからね。
その分、歩いています。途中で乗り換えずに、会社のほうで使っている路線の最寄駅からだったので、ほぼ、一駅ほど、歩いています。

こんばんは。
今日も早く帰してもらえるはずだったのに、気が付けば、残業……。
拝みながら、仕事を置いていくディレクター o(-_-#")
なんだかなぁ~~~。
口約束なんて、当てにならないと心底、思いました。
まあ、それも、今月中までだもん o(*^▽^*)o
8月の勤務日数は後、5日ですから。
来月からは自社で、某運用業務に着く予定なので、早く帰ることが出来るはず。
運用チームはほぼ、残業なし。
突発的なことがなければ、定時上がり。
楽しみです。
そして、22日の体重。
日に日に、体組成が悪くなっています。
一応、皮下脂肪率や骨格筋率は維持されているのですが、体脂肪率はタニタもオムロンも上昇。
タニタの体年齢は上昇、内臓脂肪率も上昇、水分率は減少……。
一つもいいところがありません。
これを見ると、さすがに運動しないとマズイなあという気になるのですが、まだ、運動すると歯茎が脈に合わせてズキズキ (^_^;
痛みが引かなくなってしまうので、エクササイズは……。
とにかく、落ち着いたら、エクササイズを頑張ります。
それまでは、食事で節制しないといけません。
そっちも頑張るぞ!!
2011年8月22日の結果
オムロン製
体重・体組成
体重 | 体脂肪率 | 体年齢 | BMI | 基礎代謝 | 内臓脂肪レベル |
---|---|---|---|---|---|
47.5kg | 23.3% | 34歳 | 20.6 | 1099kcal | 3.0 |
部位
全身 | 両腕 | 体幹 | 両脚 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 | 皮下脂肪 | 骨格筋 |
20.9% | 27.6% | 33.4% | 32.3% | 16.3% | 22.4% | 29.3% | 40.2% |
タニタ製
体重・体組成計
体重 | 体脂肪率 | 内臓脂肪 レベル | 基礎代謝 | 体内年齢 | 筋肉量 | 推定骨量 | 体水分率 |
47.60kg | 23.7% | 3.5 | 1051kcal | 23歳 | 34.30kg | 2.0kg | 56.3% |
2011年8月22日の食事

ザッハトルテ,サラダ,つくね,ヨーグルト,コーヒー

計:475kcal

トマトソーススパゲッティ,和風サラダ(温玉つき),アイスコーヒー
計:676kcal

納豆ご飯,野菜の蒸し炒め,人参の煮物,ほうれん草のみそ汁,グレープフルーツ

計:409kcal

チョコ×3,キャンディ×8,コーヒー,アイスラテ
計:158kcal
合計:1718kcal
22日の食事。
朝はザッハトルテ。痛みで食欲がなかったので、ちょうどよかったです。
サラダは食べにくかったです。
昼食は同僚達とお外へ。奢ってもらいました。
スパゲティはトマトソース。昼も食欲が今一つだったので、酸味のあるものをチョイス。
角切りのトマトは少し煮ているのか、酸味よりも甘味を感じました。サラダはキャベツとレタスがメイン。緑黄色野菜は少なめ。温泉卵はちょっと、柔らかでした。
夕食は納豆ご飯。ご飯はやっぱり五穀米です。野菜の蒸し炒めは鶏がらスープでしっかり味付け。昼に少なかった緑黄色野菜を補うために、人参とほうれん草をつけました。
デザートはグレープフルーツです。
間食、この日も食べています。ガムが入っていないのは、まだ、噛むのが辛いから。
それほど、腫れていないんですけどね (^^;
2011年8月22日のエクササイズ
エクササイズ | 時間 |
---|---|
Wii Fit Plus | -分 |
樫木式カーヴィーダンスで即やせる! | -分 |
ザ・トレーシー・メソッド | -分 |
Fitness Party | -分 |
合計時間 | -分 |
現在、エクササイズはお休み中。
どんどん悪くなっていく体重と体組成。復活したいけれど、歯茎が痛いんだもん (--,)ぐすん
活動量計 タニタ製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 | 時間 |
1613kcal | 447.3kcal | 14.5g | 11434歩 | 6.28km | 100分 |
活動量計 オムロン製
総消費カロリー | 活動カロリー | 脂肪燃焼量 | 歩数 | 距離 |
1568kcal | 380kcal | 22.1g | 11473歩 | 5.6km |
ふふ、22日は歩いています。
会社を早退して、歯医者に行きましたからね。
その分、歩いています。途中で乗り換えずに、会社のほうで使っている路線の最寄駅からだったので、ほぼ、一駅ほど、歩いています。


こんばんは。
今日も早く帰してもらえるはずだったのに、気が付けば、残業……。
拝みながら、仕事を置いていくディレクター o(-_-#")
なんだかなぁ~~~。
口約束なんて、当てにならないと心底、思いました。
まあ、それも、今月中までだもん o(*^▽^*)o
8月の勤務日数は後、5日ですから。
来月からは自社で、某運用業務に着く予定なので、早く帰ることが出来るはず。
運用チームはほぼ、残業なし。
突発的なことがなければ、定時上がり。
楽しみです。
そして、22日の体重。
日に日に、体組成が悪くなっています。
一応、皮下脂肪率や骨格筋率は維持されているのですが、体脂肪率はタニタもオムロンも上昇。
タニタの体年齢は上昇、内臓脂肪率も上昇、水分率は減少……。
一つもいいところがありません。
これを見ると、さすがに運動しないとマズイなあという気になるのですが、まだ、運動すると歯茎が脈に合わせてズキズキ (^_^;
痛みが引かなくなってしまうので、エクササイズは……。
とにかく、落ち着いたら、エクササイズを頑張ります。
それまでは、食事で節制しないといけません。
そっちも頑張るぞ!!
励みになります。ポチッと応援してください <(_ _)> | ||||
↓ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |